シナプス サポートページ

お知らせメールの設定l簡単スタートアップガイド

作成者: 株式会社ITコミュニケーションズ|Sep 16, 2022 7:56:58 AM
 合致条件を設定する任意
■ 合致条件について
 あらかじめページ訪問に対する条件を設定することで、条件に合致した場合に、合致情報を管理画面上で確認することができます。
 また、合致した際に、指定したメールアドレスに通知(お知らせメール)できます。

一度もアクセスがないページを条件として指定することはできません。
  タグを設置したページを一度でも閲覧するか、「アクセスのあったページ名」を書き換え(事前登録)しておく必要があります。
 
■ 合致条件の設定(条件設定)の流れ
1) ページ訪問条件】→【条件設定の「追加」ボタンをクリックし、「条件追加」画面を表示した後、次を入力します。
 条件名: この条件をあらわす条件名を入力します。(必須。最大30文字以内(全角・半角共))
 
 商品名: この条件に該当する商品名を入力します。(任意。最大20文字以内(全角・半角共))
 
 お知らせメール通知: 「YES」のチェックを入れると、条件合致をした際に、指定したメールアドレスへメールを送信します。

 メール通知先: 各種設定】→【メール設定】→【メール通知先設定であらかじめ設定した宛先を選択することができます。
 
 通信内容: 条件合致した際に配信するメール本文内に記載されます。(任意。最大50文字以内(全角・半角共))
 
 
2)基本条件を設定します。
 「条件1」「条件2」は必須入力、「条件3」「条件4」は任意入力です。
 
  条件1: 「対象ディレクトリ」または「対象ページ」の選択 (必須入力)
 対象ディレクトリの場合:
     「ディレクトリ選択」リンクを押下します。アクセスのあったページ名
      設定で登録したページがツリー上に表示されます。そこから、対象と
      したディレクトリのチェックボックスをチェックして選択します。
      そのディレクトリ内のどのページへのアクセスも条件合致の対象とみなします。
    
 対象ページの場合: 上記と同様にページ単位での設定をします。対象ページを選択した場合、   
         条件1が満たされるには、各ページ最低1回はアクセスされる必要があります。
 
 
 条件2: 「PV/訪問回数」 の指定 (必須入力)
  ページビューの設定が可能です。1つ前の条件でトラッキング対象をページ単位にしている場合は、デフォルトで選択ページ数分のページ数が入力されます。ディレクトリ単位の場合は、選択された ディレクトリ内での何ページ分PVがあったかを指定します。 また、PVに加えて「and」か「or」で訪問回数の設定が可能です。訪問回数は、訪問のセッション間が30分以上あいた場合に、カウントされます。
 
  条件3: 「同企業ビジター数と同企業ビジターの訪問があった期間」 の指定 (任意入力)
 同企業からのビジター数を条件に加えることが可能です。その場合のビジター数のカウントは、  同じ訪問条件を満たす必要があります(対象ページを何PV訪問した、何回目の訪問回数など)。
訪問期間は、同企業のビジターが、その指定期間内で同条件を満たす指定人数分いるかどうかが条件となり、いる場合は条件合致とします。
 
  条件4: 「キーワード」の指定 (任意入力)
 指定したディレクトリやページに対して、特定のキーワードで検索して訪問したかを条件にすることができます。指定できるキーワードは1語のみです。指定ディレクトリやページに直接そのキーワードでアクセスがあった場合に限ります。1回でも指定した検索キーワードでアクセスがあった場合、合致したとみなします。
 
3)任意で、追加条件を設定します。
   追加条件を設定する場合は、まず、ラジオボタンで次の3種類
    「業種等」
    「企業名・IPアドレス」       
    「ビジター情報」
  を選択します。 次に、それぞれの種類を設定します。
 
 
 
  業種等
    業種: 日本標準産業分類に基づく業種を指定した、該当分類企業からのアクセスを条件にしたい場合に使用します。
    従業員数: プルダウン内での従業員数の「未満」か「以上」を指定でき、該当企業をアクセスの条件として設定できます。
    売上高: プルダウン内での売上高の「未満」か「以上」を指定でき、該当企業をアクセスの条件として設定できます。
    株式上場: どの株式市場に上場している企業かをアクセス条件にしたい場合に使用します。
    資本金: プルダウン内で資本金「未満」か「以上」を指定でき、該当企業をアクセスの条件として設定できます。
    企業所在地: プルダウン内で都道府県を指定でき、該当企業をアクセスの条件として設定できます。
 
  企業名・IPアドレス
    企業名・IPアドレス:特定の企業からのアクセスを条件にしたい場合に使用。リストの企業名、企業名DBWHOISのどれかに該当した場合に
    一致したとみなします。1度に5つまで設定できます。 部分一致
    IPアドレスは、特定のIPアドレスからのアクセスを条件にしたい場合に使用します。  完全一致
 
ビジター情報
    リストに含まれるビジターの情報(名前、部署、役職など)を入力することで、個人特定したビジターからのアクセスを条件にして
    合致させることができます。
 
  「メモ」は 任意利用です。条件を設定した日や人の名前等を記載するなどの使い道が考えられます。
 
最後に、「追加する」ボタンをクリックして保存してください。
以後、条件に合致すると、「合致履歴」に表示され、指定した場合はお知らせメールが送信されます。